皆さんこんにちは、旅ねこです♪
前回の三宅島の訪問記事に引き続き伊豆七島の一つ『八丈島』訪島記となります。
三宅島からのアイランドホッピングですので、本土からの行き方とは一味違った楽しみも味わう事が出来ました♬
八丈島への交通手段
ヘリコプター
三宅島からは、東邦航空というヘリのシャトルを運行している会社が三宅島~(所要10分)~御蔵島~(所要25分)~八丈島を結んでいます。
東方航空オンライン予約サイト⇒http://www.tohoair.co.jp/shuttle/index.html
私は今回三宅島から八丈島へ向うことにしましたので、なんと!猫生初のヘリコプター搭乗です♬うっきうき(=^・^=)です♪
うおぉーかっちょえぇー!
三宅島空港から御蔵島を経由して八丈島へと辿り着きました。
いや、初めてヘリに乗ったんですけど、驚きの連続でした。ヘリが自走できることを知らなかったんで、真上に飛びあがると思ってたら、のろのろ滑走路へ出てって、そこで真上に飛びあがって空中に浮いてから前方へ進むんですけど、飛行機と逆で🛫こうじゃないんですね。🚁は、上昇したら前のめりになって前方へ進んでいくんで、いきなり落ちるんか~いって思っちゃいました(笑)いや、\(◎o◎)/!でした、ホント(;^_^A
多分9名乗りの機種です。御蔵島では降りる人乗る人をスムーズに乗降させて、約5分の滞在時間でした。
いや、お初って楽しいですね~。ヘリを満喫して旅ねこご機嫌でした♬
こんにちは御蔵島、さようなら御蔵島。滞在僅か5分でしたww。
右手にとんがりあたまの八丈小島を見ながら八丈島へ着陸です♪
八丈島はお天気はイマイチで、翌日もANAから条件付き運航のお知らせが来ていたこともあり、朝便に振り替えてとっとと逃げ帰りましたので、これが八丈島の数少ない貴重な画像となりました。
船
三宅島から八丈島へはヘリと同じく御蔵島経由で東海汽船の船も運行されています。
三宅島~(50分)~御蔵島~(2時間50分)~八丈島
人数が多い時は船という選択肢になりますね。二桁人数はヘリには乗り切れませんし、これはしょうがないでしょう。
八丈島空港~飛行機
八丈島へはANAが羽田空港から一日3便を飛ばしていますので、帰りはこれで羽田空港へ飛んで伊丹空港まで戻ることにしました。
三宅島空港よりは大きいですが、やはりこじんまりとしています。勿論都内の空港ですがANAラウンジはございません(笑)
1Fに売店とレストラン。
ANAのカウンター。
リゾート・シーピロス
アクセス・外観
八丈島空港から車で10分ほど。ホテルに事前にお願いしておくと送迎もしてくれます。
八丈島のお宿、リゾート・シーピロスです。
バリ島を彷彿とさせるお宿で、家具などもバリから直輸入しているそうです。
底土海水浴場から徒歩1分の好立地で、スーパーや居酒屋さんなども車で5分以内に点在していますので、割と便利な立地です。
部屋
メイン棟でチェックインを済ますと、宿泊棟へご案内。
ツインベッドの奥には畳が。和洋室です。今回楽天トラベルでダイヤモンド会員特典を使って1泊朝食で6,000円ほどで泊まれたんでお得感がありました。
ドリップコーヒーなどが無料です。
クローゼットにタオルやバスタオルなど。
洗面。両脇にトイレとバスルームが。
バスルーム。
トイレ。
朝食
朝食会場はロビー棟にあります。
サラダ。
明日葉プリンが美味しかったです♪只、全体的には朝食はそこまで種類も多くなく、パンはイマイチでした。まあ、料金が安すぎますんで、これはしょうがないと思います。
居酒屋 梁山泊
夜は行きは有難い事にホテルがお店まで送ってくれて、帰りはタクシーを呼ぶことに。
この辺では一番人気と言われる居酒屋『梁山泊』さんです。
店内はお客さんで賑わっていました。
突き出しはやはり八丈島らしく海の幸です♪
いや、どても美味しかったです♪
島焼酎の『島流し』は芋焼酎ですが飲みやすかったです(^^♪
お目当ての島寿司です!いっやー、美味しい、八丈島の郷土料理の雄ですね♫
大満足の夕食を堪能出来ました、ありがとうございました(^_^)ゞ
まとめ
今回の訪島は残念ながら天気に恵まれず、短い滞在となってしまいましたが、コロナが落ち着いたら改めて温泉に入りに訪れたいと思います。
八丈島の情報は八丈島観光協会ホームページなどから得ておきましょう⇒https://www.hachijo.gr.jp/
三宅島と比較すると人口も多く、ANAが1日3便運航していることもあって町って感じがしますんで、THE ISLAND!っていうのを求めるなら三宅島をお勧めしますが、そこそこの便利さやビーチ、快適な宿泊施設を求めるなら八丈島でしょう。
昨年訪れた伊豆大島以来の伊豆七島訪問でしたが、楽しい2泊3日となりました。
さて、次はどの島に行こうかな(^◇^)
三宅島と伊豆大島の私の記事はこちらになります。
コメント