マリオット– category –
-
ウェスティン都ホテル京都~2021年リニューアル後レポート~
【立地・アクセス・外観】 ホテルは京都市営地下鉄と京阪電鉄が相互乗り入れしている東西線蹴上駅から徒歩1分です。京都駅からだと烏丸線で烏丸御池で東西線に乗り換えて蹴上駅まで約20分~25分ほどでしょうか。JR山科駅からだと東西線で約5分、滋賀県大津... -
ザ・リッツ・カールトン日光宿泊記
皆さんこんにちは、旅ねこです。 今回はワタクシ旅ねこらしからぬ、超高級リゾートホテル滞在記となります。 マリオット好きな方々にとっては身近な?高級ホテルでしょうが、庶民のネコにはなかなか手が届かないクラスのホテルとあって、レンタカーで行っ... -
シェラトン都ホテル大阪宿泊記~20Fへ移転してリニューアルしたラウンジ、シェラトンクラブ体験ブログ
【立地・アクセス】 上の地図をご覧頂くと分かり易いんですが、なんばと鶴橋の中間点に当たる近鉄上本町駅直結のホテルになります。大阪や奈良の人以外はあまり行かないエリアで、上本町自体観光的要素は全くありませんので、ビジネス客が多いと思われます... -
琵琶湖マリオットホテル宿泊記
【立地・外観】 ホテルのホームページをお借りしました。守山市ですが、びわ湖大橋まで車で3分弱となっており、橋を渡れば滋賀県の県庁所在地の大津市です。橋を渡ってそのまま進めば途中越えと呼ばれる山を抜ける道で30分ほどで京都市左京区の大原へ抜け... -
コートヤードバイマリオット大阪本町のある堺筋本町ってどんなとこ?
皆さんこんにちは旅ねこです。 日本で一番話題にならないコートヤードバイマリオットってどこだかすぐに出てきますでしょうか? まあ、お住まいによって違っては来るでしょうけど、多分大阪本町じゃないでしょうか? 何でそんなに地味なのか?宿泊してきた... -
コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーション スイートルーム滞在ブログ
皆さんこんにちは旅ねこです。 最近ホテル泊があまりなかったので、以前に宿泊してまだアップしていなかった、コートヤード・バイ・マリオット新大阪ステーションのスイートルーム宿泊時の詳細をアップすることにしました。 ここに宿泊した理由は、ツイッ... -
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波~ラウンジ無しのシンプルホテル~
マリオットの宿泊実績を積むのに最適な安いホテルと云えば、近畿地方ではここ、フェアフィールドバイマリオット難波とモクシー新梅田が有力候補となります。今回はフェアフィールドについてレポートします。 -
モクシー大阪新梅田ーラウンジ無しのシンプルホテルー
皆さんこんにちは、年の暮れ如何お過ごしでしょうか、旅ねこです。 本日は先日から暫く滞在していました、モクシー大阪新梅田についてのレビューとなります。 2020年に新たにオープンしたマリオット系列のホテルですが、どんな客層をターゲットにしている... -
ACホテル東京銀座滞在記
どうも皆さん、こんにちは旅ねこです。 先日から東京・栃木と4泊5日の宿泊記をアップしてきましたが、2020年7月9日オープンのこちらのホテルが最後となります。 時系列とは違う順でアップしてきましたが、特段意味はありません( ´∀` ) 何しろワタクシ、気... -
コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション宿泊記
皆さんこんにちは、旅ねこです♪ 先日東京出張で宿泊した後に更に都内で2泊ほどしたんですが、その最初の1泊を京橋のコートヤード・バイ・マリオット東京ステーションで宿泊しましたので、そのレポートをしたいと思います。 東京もコロナが増えてきてて、食...
12