
皆さんこんにちは、旅ねこです♪
キャッシュバック最強、ホテル会員カードのA CARDをご存じでしょうか?
ビジネスホテルのアライアンスであるA CARDはポイントが貯まればその場でキャッシュバックされる会員制度です。
ポイントバックよりも現金派の方にとってはアパホテルの会員制度と並んでファーストチョイスになる制度ですので、出張族の強い味方です。では、早速その詳細について説明していきましょう♪
Aカードポイント制度


上の画像の様に、5500ポイントから現金への交換が可能です。
ポイント数 | 交換可能現金 | 還元率 |
5,500ポイント | 5,000円 | 9.09% |
9,750ポイント | 10,000円 | 10.25% |
19,000ポイント | 20,000円 | 10.52% |
現金への交換ポイントは上記のポイント数となります。19000ポイントまで貯めると一番お得なレートになるのが分かりますね。

ポイントが貯まるホテル一覧はwebから確認可能です。上は私が働く京都のホテルの部分を抜粋した画像です。
ポイント付加率

北海道の一部を抜粋してみました。
基本は正規料金は10%のポイントが貰え、割引料金や5%付与プランは5%のポイントが貰えます。スマイルホテルやホテルエミシア札幌なんかは割引料金でも10%なんで狙い目ですね(^^♪
又、上記の様に楽天やじゃらん経由の予約でもポイントを付与してくれるホテルも一部ありますので、ポイントサイトを経由して楽天やじゃらんなどから予約を入れてクレジットカードで支払いをすると、実にポイントの4重取りが可能と、スゴイおトク度になりますので、出張などでビジネスホテルを利用する人には笑いが止まりません( ´∀` )
入会について

Aカードの入会費・年会費は一切無料です。私はホームページから申し込むと2週間経たずにカードが自宅へ届きました。

web入会で500ポイントプレゼント。という訳で、5500ポイントで現金交換したとしても実際の還元率は10%ジャスト!ですね♬
Aカードホームページ⇒https://www.acard.jp/
Go Toトラベル再開時の利用が◎か?
2月には再び始まる予定だったGo Toトラベルも今のところ再開の兆しは見えませんが、そろそろ再開に備えておこうと私もこのカードを発行しておきました。
未だ新たなGo Toの制度が完全に見えてきませんが、仮に宿泊代の下限無く30%OFFと平日3000円の地域共通クーポンが貰えるのであれば、4280円以下のホテルで宿泊すると地域共通クーポンでプラスになるのに加えて、5万円(税込)以上の宿泊をAカード加盟ホテルでするとキャッシュバック分がオトクになる計算です。
Go Toトラベルについては、情報更新があれば私の別記事で随時更新していく予定です。
Aカード、作っておいて損は無いのでビジネスホテルの利用の多い出張族の方などは今のうちにカードを作っておいてオトクに出張に出かけましょう♪
コメント