
皆さんこんにちは、旅ねこです♪
先日ジェットフォイルのクイーンビートルで韓国の釜山へ行ってきましたが、あまりの船酔いの酷さにグロッキーで、帰りを急遽航空機に変更してエアプサンで関空に帰ってきました。
その際に利用した釜山金海空港のプライオリティパスで利用したラウンジの紹介です。
プライオリティパスで利用出来るラウンジ

釜山金海空港には3つのラウンジがあり、全てプライオリティパスと契約してますが、その時の利用航空会社によって入れるラウンジは変わってきます。釜山はラウンジ規模が小さいため仕方ないですね💧
エアプサンラウンジ
プライオリティパス+エアプサンやスターアライアンス利用時に入室可能なラウンジです。
勿論、エアプサンのラウンジアクセス付きの高めの航空券を購入しても入る事が可能ですし、オンラインなどでラウンジ利用権(単品25000ウォン、回数券だと1回あたり20000ウォン)を購入することも出来ちゃいます。


エアプサンラウンジは、制限エリアに入ってゲート4か5あたりからエスカレーターや階段で上に上がったところに、KALラウンジと並んでありました。


コンパクトな受付。


ラウンジは結構小さくて、プライオリティパスでも搭乗航空会社によって入れるラウンジを分けてるのも納得です。


奥にも段差のあるエリアに席があります。


簡易な感じの席でしたが、9:00頃の一時人が多い時はここにも人が座ってました。


アルコール。


オレンジ。


クッキーとアップルパイ。


サンドイッチ。ジャムの入ったサンドイッチは珍しいですね。


シリアル。


スイーツ。


タコスチップ。


チーズなどのおつまみ。


チキンとウインナー。


パイナップル。


ビール・ミネラルウォーター・ポテサラ。


少量多品種を頂きました♪


食後のスイーツ。
LCCでラウンジがあるのは嬉しいですね。結構美味しくって、食後は部屋の奥にあるマッサージチェアで電動マッサージを楽しみました( ◠‿◠ )
SKY HUBラウンジ
ソウルの金浦空港でもあったラウンジで、プライオリティパスがあれば入れるラウンジです。


9番ゲート前にある簡易な造りながら結構オシャレな内装のラウンジです。


エアプサンラウンジより内装はオシャレでした。人がかなり多かったんで、この右手奥のエリアは写真は撮りませんでした。ゲートフロアにあって、わざわざ上に上がらなくていいからか混雑度高めです(;^_^A


ウインナー・スープ。


キムチ・フルーツ・サラダ。


シリアル。


スープ・煮込みウインナー。


スクランブルエッグ。


パン・サラダ。


辛ラーメン。


炒飯・茹でたお肉。


生ビールサーバ・ソフトドリンク。


う~む・・。やっぱり金浦空港の時とおんなじで、エアラインラウンジと比べるとお味がイマイチ口に合わず・・。
再度エアプサンラウンジへ戻っちゃいましたwww。
KALラウンジ


残念ながら、今回はエアプサンの利用だったため受付で聞いてもエアプサンのラウンジを案内されて入れませんでした。
プライオリティパスとは?
プライオリティパスとは、世界各国にある空港の1400ヶ所以上ある契約ラウンジに入ることが出来る会員パスになります。


グレードが3種類あり、安いほど制限が多くなります。
旅ねこはプライオリティパスを無料発行できる付帯サービスがあるクレジットカードでこれを発行していますので、プレステージカードで今回ラウンジを利用しました。
プライオリティパスが発行できるクレジットカードは、そこそこグレードの高いものになるため、クレジットカードの年会費も高めですが、最安値は今のところ楽天プレミアムカード(年会費11000円)になります。
まとめ
今回旅ねこは2か所のラウンジホッピングをしましたが、やっぱりエアラインラウンジの方がフードの質は良かったと思いました。
人によって評価は変わってくるとは思いますが、搭乗フロアにあってオシャレな内装を求めるならSKY HUBラウンジへ、ある程度時間に余裕がある場合、一部の席を除いては会議室チックな席の並びだけど、フードが充実してて美味しさを重視するならエアプサンラウンジってとこかと思います。
近すぎるがゆえに、JALやANAが撤退した釜山空港ですが、プライオリティパスさえあればラウンジも楽しめちゃいますので、早めの空港到着でも退屈することは無さそうです。
では皆様、又次の記事でお会いしましょう(/・ω・)/
コメント