
皆さん、こんにちは旅ねこです♪
以前からベトナムの空港やベトナム航空について記事をアップしてきましたが、肝心の観光についてはまだでしたので、ダナンから日帰りで観光してきた『サンワールドバーナーヒルズ』と、最後に1泊した古都『ホイアン』について記事をアップする事にしました。
ダナンまでの行き方については、ブログ内の別記事を参照下さい。

ダナン市内
今回のベトナム旅行では、ハノイ経由ダナンとなり、ダナンの空港ターンテーブルエリアにある旅行会社で送迎を全て申し込むことにしました。
本当はGrabでと思ったんですが、なんとANA VISAカードがGrabに登録利用出来なかったため、ぼったくりタクシーの危険性を考えて割高ではあったものの安全確実で予約できる送迎車を頼むことにしました。
海外現地オプショナルツアーは専門の会社がありますので、こういった会社のツアーに申し込むのも一つの方法です。

ダナンでの2泊は、丁度プラチナステータスを持っているアコーホテルズのプレミアムブランドの『ノボテルダナンプレミアハンリバー』で連泊で予約をしておきました。ホテルの詳細については、私の別ブログ『旅ねこのホテル・温泉図鑑』で紹介していますので、そちらをご覧下さい。


ホテルの目の前には派手な観光船が。レストランシップなんでしょうかね~?

ホテルから歩くと10分ほどで行ける『ダナン大聖堂』。歩道が工事だらけで結構歩くの大変でした(;^_^A
他には有名なドラゴン橋なんかもタクシーでクラウンプラザのカジノへ行く道中に観ましたが、写真は撮れず。

ダナンにもカジノが何軒かありましたが、朝の10時でオープンしているのがこちらでしたので、タクシーを利用してノボテルから15分ほど走って到着です。結果は約1万円の勝利!

クラウンプラザホテルの正面。カジノと隣り合っていますが、とにかく大規模ホテルで大きかったです。このホテルも宿泊候補だったんですが、何故か予約不可だったんですけどロビーに入ると僅かながら人がいましたので、長期滞在か大きな団体で貸切に近い状態だったのかも知れませんね。

クラウンプラザのロビー。とにかく広くて、上からつり下がっている鐘もメチャクチャ大きくて圧倒されました💦
サンワールドバーナーヒルズ
2日目の午前中は行きたかったバーナーヒルズ(高原)へ。

ノボテルダナンから車で40分~45分で到着です。チケットは2種類で、ランチビュッフェ付と食事無しの2種類。旅ねこは入場のみ、日本円で約4000円のチケットを購入。


2Fのスタバ横を通り抜けてロープウェー乗り場へと向かいます。


チケット売り場から歩くこと数分、ロープウェー乗り場へ到着して、いよいよバーナーヒルズへ♪

一時は世界一の長さと高度を誇ったロープウェーだけに、眺めも素晴らしいです♪但し、風があればそこそこ揺れるんで、高所恐怖症の方には地獄の20分になるでしょうね(笑)

ロープウェーの到着口。ここから更にロープウェーを乗り継いでフレンチビレッジへ行くことも出来ます。


これですよ、これ!神の手、と言われる『ゴールデンブリッジ』が今回の旅のメインだっただけに、テンションMAXです!

レストランも何軒かあり、ランチを頂いたりワインハウスでワインやケバブを楽しむことも出来る様になってます。

ワインバー。

ワインハウス。

一杯やっちゃいました♪

モクモクと煙を上げて焼かれる肉の串が美味しそうですね~(^^♪
フレンチビレッジ


先ほどのロープウェーの中継地点から更に5分ほどロープウェーを乗り継いで、まだ完成していないフレンチビレッジへと向かいます。お城が壮観ですね~(゜o゜)

到着すると広場があって、そこから奥へ中世フランス風の建物が立ち並ぶエリアが広がっています。


フレンチビレッジ入り口。右手の建物はメルキュールホテルです。

日本のスペイン村やポルトヨーロッパみたいな張りぼて感が無い、正に中世フランスって感じでした♪

メルキュールホテルの入り口。

なんか、本当に何百年も経た建物にしか見えませんよね。

メルキュールホテル内。かなり宿泊客でごった返してましたので、フロント回りは画像はありません。

ロッテリア。ベトナムは韓国資本が多く入り込んでいるためでしょう。観光客も韓国人と中国人が大半で、日本人はベトナム航空のラウンジ以外では殆ど見かけませんでした。

教会の中。
ファンタジーパーク

屋内型遊園地の入り口。

屋内遊園地ファンタジーパークの観覧車。

室内アスレチック。ファミリー向けの施設が充実してるんで、大人も子供も楽しめます♪

ゴーカート。

上がってくるくる回るやつ。なんていうのか知りません(笑)

唯一の屋外型アトラクションのスライダー。かなりの長さで本格的ですね~(^^)

外にはパフォーマーも。
とにかく老若男女全てが楽しめる要素を持った施設で、まだまだ建設途中のサンワールドバーナーヒルズは、日帰りでも1泊でも楽しめるお施設ですので、ダナンへ行ったら是非訪れて頂きたいエリアとしてお薦めしておきますね♪
ホイアン
-1024x460.jpg)
さて、ダナンで2泊した後はホイアンで1泊するため送迎車で一路ホイアンへと向かう事に。
ダナンから約1時間で到着する古都ホイアンは、川沿いに古い建物が立ち並ぶ水の都です。
ホテルについては別ブログの記事にて紹介していますので、そちらをご覧下さい。



夕方からは雰囲気が特によくなってきますので、ダナンからの日帰り観光でも行けるんですが、日程とお金に余裕があれば是非一泊して夜のホイアンを楽しんでみるといいでしょう。

日本人が建てたと云われている日本橋。

橋を渡るにはお金が要るらしいんですが、知らずに渡っちゃいました。どこで集金してたのかは謎ですね💦

夜になるとこの通り。商店街も煌めく灯りに雰囲気が一気に変わってきます。


運河の対岸もライトアップされてとてもきれいでした。

運河に浮かぶ船の無数のランタンがとてもきれいです(*^_^*)

幻想的な情景が楽しめるホイアンは、ダナンとはまた違った良さがありました♪
まとめ
ダナンはホーチミンやハノイに次ぐベトナム第3の都市ですが、近隣にバーナー高原やホイアンを抱えるリゾートの中核都市でもあるため、街とリゾートを楽しめる『一粒で二度美味しい』ってキャッチフレーズがピッタリくる街でした。
旅ねこのお薦め旅行プランは、ダナン2泊又はダナンとバーナーヒルズ各1泊とホイアン1泊の3泊4日の滞在です。
いや~、海外ってホントいいですね~(≧▽≦)
コメント