ポイントサイトで貯めたポイントを飛行機のマイルや現金、T-POINTにする方法

皆さん、こんにちは旅ねこです♪

暫く本業に勤しんでいましたが、やっとブログを書き上げる時間が取れましたので、今日は私のサイトではあまり詳しく記事を書いていなかった、ポイントサイトについて記事を仕上げてみました。

飛行機のマイルを無料で手に入れるのに私はこれらポイントサイトを利用しているのですが、私が初めてポイントサイトを利用してから10年が経ち、この記事を書くにあたって改めて各サイトを見てみると随分と様変わりしてきたなあと感じました。

一時期ポイントサイトから離れていた時期があったため、本格的に再開した3年前から利用し始めて使いやすいと感じているサイトを紹介させて頂きましたので、これからポイントサイトを利用し始めようという方は一読頂き、ポイントサイトについて理解を深めて頂ければと思います。

目次

メジャーなポイントサイト厳選3

ハピタス

ポイントサイトの中でも老舗と云っていい最もメジャーなサイトの一つです。テレビCMも以前流していましたし、ご存じの方も多いんじゃないでしょうか。

ショッピングから商品・飲食モニター案件まで幅広く扱っています。

ポイント交換先は下記の21ヶ所です。

赤字等価で交換できない交換先青字等価以上で交換できるオトクな交換先になります。

交換先最低交換レート
P=ポイント
M=マイル
交換手数料
B=ブロンズステータス
交換所要期間
Pollet(ポレット)1円+0.5%B以上はゼロ交換申請翌日から3営業日以内
Amazonギフト490P⇒500円 B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
dポイント300P⇒300P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
PayPayボーナス 300P⇒300P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
楽天ポイント130P⇒100P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
App Store &iTuneギフトカード500P⇒500P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
Gogle Playギフトカード490P⇒500P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
Gポイントギフト 300P⇒300P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
QUOカードPay300P⇒315P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
JALマイレージバンク2P⇒1.2M B以上はゼロ 交換申請翌日から25営業日以内
nanacoギフト500P⇒500P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
楽天Edy 500P⇒500P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
ハピタスアウトレット1P⇒1P B以上はゼロ 即交換当たり前ですね(笑)
ビットコイン300P⇒300円 B以上はゼロ 交換申請から15分以内
リアルエステートコイン1000P⇒1000P B以上はゼロ 交換申請から30分以内
WebMoney300P⇒300P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
Bit Cash 300P⇒300P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
Pex ポイント ※10P=1円の価値 300P⇒3000P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
NetMile 500P⇒500P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
ドットマネーギフトコード 100P⇒100P B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内
銀行・信用金庫 300P⇒300円 B以上はゼロ 交換申請翌日から3営業日以内

交換先が多い上、現時点ではどのポイントに交換する際にも交換手数料が掛からないのがハピタスの良い点ですね♪

モッピー

ハピタスと並ぶメジャーサイトで、案件最高額を叩き出すことが多いサイトです。問合せ対応が遅くてあまり丁寧でないとの評価がありますが、それを上回るポイント付与額に魅力があり、サービスを削った分ポイントへ回していると考えれば納得ですね。更にポイントの交換先が多いことも利用者が多い理由です。

ポイント交換先は下記の30ヶ所です。

交換先 最低交換レート
P=ポイント
M=マイル
交換手数料 交換所要期間
Pontaポイント315P⇒300P15Pリアルタイム
FamiPayギフト500P⇒500P無料 リアルタイム
au PAY 500P⇒500P 無料リアルタイム
WAONポイント 500P⇒500P 無料リアルタイム
nanacoポイント 500P⇒500P 無料3営業日以内
LINEポイント330P⇒300P30P5営業日以内
Tポイント 500P⇒500P 無料リアルタイム
PayPay 500P⇒500P 無料リアルタイム
楽天ポイント 500P⇒500P 無料1~2日
dポイント 500P⇒500P 無料リアルタイム
App Store&iTuneギフトカード 500P⇒500P 無料リアルタイム
Amazonギフト券495P⇒495P無料リアルタイム
Gogle Playギフトカード 500P⇒500P 無料 リアルタイム
Gポイントギフト 300P⇒300P 無料 リアルタイム
QUOカードPay 500P⇒500P 無料 リアルタイム
ふわっち 300P⇒300P 無料 リアルタイム
一休.com 5000P⇒5000P 無料 リアルタイム
サーティーワン アイスクリーム 390P⇒390P 無料 リアルタイム
サンマルクカフェ 500P⇒500P 無料 リアルタイム
上島珈琲 500P⇒500P 無料 リアルタイム
Amazonギフト 485P⇒485P 無料 リアルタイム
Marriott Bonvoyポイント 1000P⇒1000P 無料 1~2日
JALマイレージバンク 1000P⇒500M 無料 4週間以内
Pex ポイント ※10P=1円の価値 500P⇒5000P 無料 1~2日
ドットマネー 500P⇒500P 無料 リアルタイム
リアルエステートコイン 1000P⇒1000P 無料 リアルタイム
ビットコイン 500P⇒500P 無料 1~4日
イーサリアム 500P⇒500P 無料 1~4日
リップル 500P⇒500P 無料 1~4日
ライトコイン 500P⇒500P 無料 1~4日
ビットコインキャッシュ 500P⇒500P 無料 1~4日
銀行・信用金庫300P⇒269P~146円31P~154P5営業日以内
セブン銀行500P⇒335円165Pリアルタイム
PayPal300P⇒300円無料リアルタイム

こんな感じで、かなりのポイント交換先があるので、欲しいポイントへ移行できるのがメリットですね。

モッピーはJALマイルへの交換ルートとして欠かせないポイントサイトとして陸マイラーに支持されているポイントサイトです。JALマイルへの交換方法などについて、詳しくは私の別の記事で解説しています。

ポイントインカム

ポイントサイトとしては中堅どころかも知れませんが、会員ステータスによって獲得ポイントにボーナスが付与されるため、同率や同額案件などではステータス次第で一番多くのポイントを貰えるため私はこのポイントインカムをよく利用しています。私は現在プラチナステータスですが、一度上がったステータスは下がらないため常に対象案件は7%アップの付与率となっています。

ポイント交換先は大きく分類して以下の38になります。ぬいぐるみは欲しい人殆どいないと思います(笑)

※ポイントインカムは1円=10ポイントですので、ハピタス・モッピーとは一桁違う計算になりますのでご注意下さい。

交換先 最低交換レート
P=ポイント
M=マイル
交換手数料 交換所要時間
Amazonギフト券4900P⇒500P無料リアルタイム
App Store&iTuneコード4750P⇒500P 無料 リアルタイム
Vプリカ5000P⇒500P 無料 リアルタイム
webmoney 5000P⇒500P 無料 リアルタイム
Gogle Playコード4850P⇒500P 無料 リアルタイム
DMMプリペイドカード 2000P⇒200P 無料 リアルタイム
REdyギフトID 5500P⇒500P 500P~無料 翌営業日
nanacoギフト 5500P⇒500P 500P~無料 翌営業日
Tポイント 5250P⇒500P 250P~5000P 翌営業日
ニンテンドープリペイドカード 10000P⇒1000P 無料 翌営業日
Pex 5000P⇒500P 無料 2営業日
ニッセンポイント 4500P⇒500P 無料 3週間
Pollet 5000P⇒502P 無料 翌営業日
cotoco 5000P⇒500P 無料 リアルタイム
WAONポイントID 5500P⇒500P 500P~無料 翌営業日
Gポイントギフト 5000P⇒500P 無料 3営業日
Kyash 5000P⇒500P 無料 翌営業日
QUOカードPay 5000P⇒525P 無料 翌営業日
dポイント 5250P⇒500P 250P~5000P 翌営業日
Huluチケット 9750P⇒一ヶ月分 無料 リアルタイム
PayPayボーナス 5100P⇒500P 100P~2000P 翌営業日
au Payギフトカード 5000P⇒500P 無料 翌営業日
Ponta ポイントコード 5000P⇒500P 無料 翌営業日
レコチョクプリペイドコード 4750P⇒500P 無料 リアルタイム
サーティーワンデジタルギフト 4750P⇒500P 無料 リアルタイム
タリーズデジタルギフト 4750P⇒500P 無料 リアルタイム
吉野家デジタルギフト 4750P⇒500P 無料 リアルタイム
デジタルKFCカード4750P⇒500P 無料 リアルタイム
リンベルスマートギフト 4750P⇒500P 無料 リアルタイム
伊藤忠食品 お取り寄せ/肉5%増 無料 翌営業日
JALマイレージバンク 4500P⇒150P 無料 翌月中旬
ドットマネー 5000P⇒500P 無料 翌営業日
ビットコイン 5000P⇒500P 無料 リアルタイム
ANAマイル3500P⇒100P 無料 翌月中旬
GeneLife 62800P⇒1個 無料 翌営業日
銀行・信用金庫6000P~6600P⇒銀行毎1000~1600P2営業日
楽天銀行・PayPay銀行5500P⇒500円500P~無料2営業日

交換先が多いのが特徴ですね。デジタルギフトが交換先にあるのが強みでしょうか。

ポイントハンターとインカムキャッチャーなど、サイト内の手間のかからないクエストクリアやクレーンゲームなどでポイントを無料で貰えるのもこのポイントインカムのいいところですね♫

プラチナ会員になると、どこのサイトでも殆ど還元率が変わらないショッピングサイトでのお買い物は、7%ボーナスのあるポイントインカムがお得です。但し、クレジットカードの入会などはボーナス対象外が多いのでご注意を。

各ポイントサイトの特徴

ハピタスは最近になって会員グレードごとのボーナスポイントを改訂しました。これにより、ハピタスのポイントを他のポイントへ交換する際、ゴールド会員の5%増量・シルバー会員3%増量・ブロンズ会員1%増量で交換できることになりました。

つまり、等価以上で交換できる QUOカードPay などへの交換は実質10%レートアップで交換できることになる訳です。そして、現金交換には一番向いているのがこちらのハピタスになりますので、現金派の方にとっては利用価値(^^NO.1です♪

モッピーは私が好んで利用するaccor Hotels(アコーホテルズ)利用時にポイントを貯める事が出来る唯一のポイントサイトとして重宝しています。旅行関連のポイントが高く、幅広く提携しているのが強みですね。

ポイントインカムはやはりプラチナステージに到達して、7パーセントのポイント増量をゲットできるのが強みです。

還元率が変わらないネットショッピングなどはポイントインカム経由、クレジットカード入会はハピタス、比較して一番ポイント付与が大きい場合はモッピーというのが王道でしょうかね。

まとめ

ポイントサイトはここまでで紹介してきたものの他にも相当数存在していますし、私も上記3つ以外にも3~4サイト登録してたまに利用していますが、初心者は先ずはこの3つのサイトでスタートしてみるといいのではないでしょうか。

ポイントサイトを利用する理由は人によって違いますが、多くは下の3つ~4つの交換先になるのではないでしょうか?

⓵現金交換:単純にお小遣いを増やしたい方。

⓶航空会社のマイルへ移行したい方:各ポイントサイトからダイレクトで交換ではなく、いくつかのポイントサイトを経由してより高い交換レートでANAやJAL、海外航空会社のマイルへ移行する方が多く、手間と時間が掛かりますが陸マイラーと呼ばれる人達が存在しています。

私もその中の一人です♪ANAマイルやJALマイルへの交換については私の別記事で紹介しています。

JALマイルを貯める方法

アコーホテルズでリワードポイントを貯める方法

⓷Tポイントへ交換して、ウェルシア薬局で毎月20日に1.5倍でTポイントを使えるウェル活なるものに精を出す方。

⓸上記以外の自分の良く使うポイントやその時々でポイントサイトが行う交換増量キャンペーンに乗っかってお得にポイントをゲットしてお買い物のなどに利用するポイ活派の方。

いずれも、如何に高いポイントをゲットして高いレートで自分の欲しいマイルやポイントへ交換するか、常にアンテナを張っている方々がブログやSNSでお得情報を発信していますので、アンテナを高く張って最新オトク情報を収集する様に心がけていきましょう♪

毎年の傾向ですが、11月半ばから年末までは企業決算の時期の一つになるため、クレジットカード案件などが高騰したり、今まで出ていなかった案件が出てきたりとオトクにポイントをゲットできる時期になりますので、今のうちに情報収集やサイト登録をして準備をしておきましょう♪

もし、まだこれらのサイトに登録をされていない方で、私のサイトを経由して登録してあげようって方がおられたら、下のバナーから各ポイントサイトの登録が出来ます。

私のバナーからの入会で、ハピタスは入会後500ポイント以上獲得されると1000円分のポイントが、モッピーは入会翌々月までに5000ポイント以上獲得で2000円、ポイントインカムは入会で100円分、初めてのポイント交換で更に100円分のポイントが貰えます。

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー! ポイントサイトのポイントインカム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一匹旅で各地を転々とする旅ねこです。
勤めネコですが、仕事を含め国内、海外を問わずグルメや温泉をとことん満喫し、旅の出会いを楽しんでいます。若かりし頃情熱を燃やしたアイスホッケーを今も愛しており、アメリカ・カナダに行った際には必ずNHLを観戦しています。
I am travel cat . I am a cat who loves delicious food and hot springs.
I still love passionate ice hockey when I was young, and I always watch NHL when I go to the United States and Canada.

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次