コートヤードバイマリオット大阪本町のある堺筋本町ってどんなとこ?

皆さんこんにちは旅ねこです。

日本で一番話題にならないコートヤードバイマリオットってどこだかすぐに出てきますでしょうか?

まあ、お住まいによって違っては来るでしょうけど、多分大阪本町じゃないでしょうか?

何でそんなに地味なのか?宿泊してきた私なりに検証してみました。

目次

立地

上の大阪市の地図をご覧下さい。

大阪市は北の梅田と南の難波が繁華街で、目ぼしい観光と云えば右手に見える大阪城と地図から外れた更に左手にあるUSJくらいですね。

では、この最寄り駅の堺筋本町ってどんなとこかと云うと、純然たるオフィス街なんです。

交通の便としては、大阪メトロ谷町線や中央線が通っていて8番出口出てすぐなんで非常に便利ですが、ここに何かしに行くとすれば、商談以外は無いんじゃないでしょうか?

外観

17F建ての高層ビルです。

こちらがエントランス。

フロント・ロビー

コンパクトな造りのフロント。

ロビーはすっきりとしていて、上品にまとめられています。

フロント横のエレベーターホール。

客室

ワタクシ旅ねこはIHGのプラチナからのステータスマッチで、マリオットのプラチナステータスを頂いていましたので、予約していた低層階のキングベッドルームから今回は16Fのビューキング高層階のアンビシャスキングのお部屋を頂くことが出来ました♪

上質~って思っちゃいますね(^^♪

奥のソファや夜景が透けて見えるのが落ち着いた雰囲気を醸し出しています。

平日の19時頃だったら、右手に見える阪神高速をもっと車が行きかってて夜景が映えたんじゃないでしょうか?今回はチェックインが24時過ぎてましたからね。

ソファ側からベッドの方を見ると、シャワールームが見えますね。ザ・逆ビューバス♫

あ、今回のウェルカムアメニティは500ポイントにしときました。夜中のチェックインで翌朝もそこそこ早い時間に出ますんで(;^_^A。それ以外はおかきが頂けました。

洗面所。よく見ると鏡に誰かの手が、キャー!( ゚Д゚)・・って、自分の手でした(;’∀’)。

洗面とアメニティ。

バスタブは無くシャワーのみ。この夜は既に大浴場が閉まっていたのでシャワーで済ませることに。因みに、更に上のランクの、コラボレーションキングのお部屋になるとバスタブ付きになります。

バス・トイレはセパレート。

バスローブ。

コーヒーマシンとポット。

金庫とパジャマ、それに大浴場へ行く際の手提げ袋。

大浴場

翌朝は大浴場へ。疲れを取るには大きな湯船ですね、やっぱり。

入り口を入って脱衣所へ。

はい、写真はここまで。この先は写真禁止です。一番風呂で誰もいなかったんですけどね。

内湯と露天風呂がありましたが、露天は小さくてしかもビルの吹き抜けみたいな感じで四角く囲われたスペースですので、そこまで開放感は感じられませんでしたが、清潔感がある大浴場でゆっくり疲れを取ることが出来ました。尚、この大阪本町の大浴場は温泉ではありませんので悪しからず。

朝食

朝食レストランは明るくトラディショナルな雰囲気です。

梅干しやお漬物など。

和食系と点心。

ホテルの定番プラス大阪らしい串カツ。

うどん。

カレー。味は普通でした。

シリアル。

ヨーグルトやジュース類。

パン。

サラダ。

朝食はバイキングに+選べるお魚。サバか鯛って、鯛でしょそりゃ。いや、美味しかったです😋

点心やたこ焼きも取っちゃいますよね。

とにかく朝食は充実してて美味しいんですよね。今まで泊ったコートヤードでは一番でした。

まだ行ったことの無い銀座と白馬はどうなんでしょうね~?

日本国内のマリオットホテル一覧記事はこちら

コートヤード大阪本町が話題にならない理由、まとめ

やはり知名度や話題性に劣るのは⓵堺筋本町というビジネス立地である点、⓶大浴場はあれども温泉では無い、そして⓷マリオット好きな方たちの求めるラウンジが設置されていない事からイマイチ人気が出ないんでしょうね。

しかし、朝食はかなり良かったと思いますので、一度宿泊してみると良さが分かるホテルではないかと思います。

久しぶりの泊ったことが無いマリオットホテル宿泊記でしたが、次の予定はどうなることやら。

では、皆さん又お会いしましょう(^^♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

一匹旅で各地を転々とする旅ねこです。
勤めネコですが、仕事を含め国内、海外を問わずグルメや温泉をとことん満喫し、旅の出会いを楽しんでいます。若かりし頃情熱を燃やしたアイスホッケーを今も愛しており、アメリカ・カナダに行った際には必ずNHLを観戦しています。
I am travel cat . I am a cat who loves delicious food and hot springs.
I still love passionate ice hockey when I was young, and I always watch NHL when I go to the United States and Canada.

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次